アピールできる面接攻略術

2016年2月26日
LINEで送る
Pocket

面接で求められるキャリアプラン

転職活動での採用面接では、あなたの今後のキャリアプランを聞かれる可能性が極めて高いといえます。まだ学生でキャリアプランを描こうにも難しい状況にある新卒の就職活動と違い、転職者の場合は既に社会人として様々なものが見えているはずですので、今後のキャリアプランを持っているものと期待して企業も聞いてくるのです。
特に優秀な人材であればあるほど明確に今後のキャリアプランを考えていますので、転職希望者が何となくという理由で転職活動をしているのか、それとも確たる目的意識を持って転職活動をしているのかを知ることは人材の評価や見分けにも繋がります。

アピールできる面接攻略術

10年後の理想像を描く

ではキャリアプランの作り方ですが、まずは素直な気持ちで自分の5年後や10年後の理想を描くと良いでしょう。当然その気持ちの中にはプライベートな理想や欲求も多く含まれるはずですので、遠慮せずに吐き出してみてください。そしてそうした自分の5年後10年後の理想を叶えるために、どのような仕事をしている必要があるのかも考えます。その時の収入や勤務条件も大切ですし、どのような分野で力を発揮し成果を収めていきたいのかも考えてみてください。
もちろんこれだけ変化の早い時代ですので、ともすると5年後や10年後には今描いている仕事自体が存在しなくなってしまうということもあるかもしれません。しかし、そうなる可能性が高まればその都度修正していけば良いのです。

自分の現状を把握する

将来の理想像が描けたら、次に自分の現状を振り返りましょう。ここでは収入などもそうですが、特に自分の仕事能力の良し悪しを冷静に振り返ってみてください。そうして自分の強みを発見するとともに弱みにも目を向けましょう。またその過程でこれまでの学業や仕事内容の棚卸をすることもお勧めです。特に取り組んだ業務や担当したプロジェクトなどがあればその内容は詳細に振り返ると良いでしょう。またどのような取り組みをしたのかという事実とともに、当時どう感じたのかという部分についても振り返ることをお勧めします。

現状と理想のギャップを埋める

ここまでできたら後はある意味簡単で、現状と理想的な未来の間にあるギャップは何なのかを考え、そのギャップを埋めるにはどうしたら良いのか考えましょう。また、現状や過去を振り返るうちに新たな気付きを得たり価値観が変化したりして未来の理想像が変わってしまうかもしれません。それは寧ろ自然なことなので、この作業は何周かするくらいの気持ちで挑みましょう。こうしてまとめていった内容があなたのキャリアプランになります。
なおここまでまとめていった後の最後の注意点として、自分の描いたキャリアプランが転職希望先企業の事業内容や事業計画と一致するのかという視点を忘れないでください。

CATEGORY

SPECIAL

出来ることから始める

出来ることから始める人間これまでのキャリアを無視して、完全に畑違いの分野へ転職をしたいと思ってもこれは中々できません。そこでまずは社内の配置転換を狙ったり、志望業界と志望職種のうち片方は妥協するなどして、できることから始めることが大切です。

選択肢を広げる

選択肢を広げるキャリアは自分の計画通りにはいきません。理想的なキャリアプランが様々な事情によってそのままでは上手くいかなかくなった場合に備えて代替案などの選択肢を多く持ちましょう。例えば資格の取得や業務スキルを磨き、転職を可能にするなどです。

役立つ資格を取得

役立つ資格を取得資格の取得を志す際に、多くの人は自分の興味関心や今後のキャリアを重視して取得資格を選びがちです。しかし、仕事に対しては責任感や成長意欲持って取り組んできたことを示す意味でも、これまでの仕事の関連資格の取得もお勧めです。

PVランキング

管理職に抜擢される人とは
管理職に抜擢される人とは

これは多くの方が誤解をしていることなのですが、企業で出世をする人は多少破天荒で直属の上司と揉めることがあっても、自分から積極的に様々なことに挑戦しその結果から学べる人材です。また人事は採用段階からそのような人に目をつけています。